今日の一品

自慢のレシピを紹介しあって、皆で料理上手になろう!! レシピを投稿してくださる参加者も募集しています(このブログを見て作ってみた方はぜひトラックバックをよろしくお願いします♪)
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | -
黒豆で浸し豆。
久しぶりの投稿となってしまいました。
しかも、またしてもレシピというほどのものではなくて、恐縮ですが...。

黒豆で浸し豆。

実は、今年に入って貧血気味になっています。その前は、しばらく浮腫みが続いていました。その際、貧血や浮腫みには、黒豆が良いというのをネットで目にし、夫の実家から毎年たくさん頂いている黒豆を活用しよう、と考えました。

さて、よくある甘い煮豆は美味しいし、子供も良く食べますが、手間がかかるので、暑い時期は作るのがちょっと嫌。そして、砂糖もたくさん入っているので、カロリーも気になるところ(^^;
できれば甘くなくて、箸休めなどにも良い食べ方は無いかな〜と考え、実家で良くたべていた、「ひたし豆」っぽくすることを思いつきました。

基本の材料
+ 黒豆 (適宜。いつも1カップくらいずつ作ります)
+ 醤油・みりん(1対1になるように)

JUGEMテーマ:家庭料理のレシピ
続きを読む >>
| 副菜 | 11:09 | comments(86) | trackbacks(0)
晩白柚のピール
文旦の仲間で最大の晩白柚(ばんぺいゆ)でピールを作ってみました。
柑橘類なら何でもできますが、文旦は作り甲斐がありますね♪
皮が厚く柔らかくて上質のピールができます。
皮ごと横半分に切って上下を落とし、さらに6−8等分して身と皮に分けます。
身は生食で、皮はピールにします。
晩白柚ピール

続きを読む >>
| デザート | 13:02 | comments(14) | trackbacks(0)
牡蠣のみぞれ鍋
牡蠣のみぞれ鍋

お久しぶりです。鍋物の季節到来ですね♪
牡蠣、野菜、たっぷりの大根おろしをみぞれに見立てたみぞれ鍋です。
小鉢にとりわけて熱々にポン酢を添えていただきます。
続きを読む >>
| 主菜(その他) | 10:01 | comments(7) | trackbacks(0)
私のお気に入り鍋×3
最近だいぶ寒くなってきて、鍋が美味しい季節になってきましたね!
鍋といっても本当にいろいろなものがあって、楽しみはつきません。
皆さんはどんなお鍋がお好きでしょうか。

今回は我が家で最近作ってみて、美味しかった!という鍋を3種類ご紹介いたします。
おそらく定番鍋だと思いますが、本当に美味しいのでぜひ作ってみてください☆
続きを読む >>
| スープ | 11:21 | comments(4) | trackbacks(0)
豚ヒレ肉のデミグラタン

久しぶりの更新になります。
今日は豚ヒレ肉を使った一品をご紹介したいと思います。
これは私がまだ実家にいた頃、母が何度か作ってくれたレシピです。
豚ヒレかたまり肉がとってもお安かったので、このレシピを作りたい!と思って母親に電話で聞いて作りました。
懐かしい&やっぱり美味しかったのでここでもご紹介しちゃいます☆

【材料(2人分)】
豚ヒレ肉    200g
薄力粉     少々
卵       1個

デミグラッスソース缶  1缶
しめじ         1株
エリンギ        1/2本
とろけるチーズ     適量
続きを読む >>
| 主菜(肉) | 11:41 | comments(8) | trackbacks(0)
きゅうりのQちゃん
きゅうりのQちゃん
家庭菜園で大きなきゅうりができてしまった・・・!
太いきゅうりをもらった!そんな経験はありませんか?
太くて大きいきゅうりを美味しく食べる方法です。
カリカリした市販の「きゅうりのキューちゃん」がお家で作れます。
画像は漬け込んだ当日です、翌日にはきゅうりが飴色になっています。
続きを読む >>
| サラダ | 10:35 | comments(33) | trackbacks(1)
中華風コーンスープ

我が家の定番の簡単スープです。
手がかかっているように見えますが、
あっという間にできてしまうのでお試しください。
続きを読む >>
| スープ | 09:34 | comments(3) | trackbacks(0)
フルーツ・サラダ
フルーツ・サラダ

彩りの良い初夏のフルーツをミックスしたフルーツ・サラダです。
切って混ぜるだけ、簡単なのにちょっぴり豪華。
普段は単品だけですが、大勢の時にはこんなサラダも楽しいですね。
持ち寄りのファミリーパーティ用に作りました。

続きを読む >>
| サラダ | 11:00 | comments(6) | trackbacks(0)
豚ばら肉の韓国風焼肉
豚ばら肉の韓国風

家庭で簡単にかつ美味しくできる豚肉料理を紹介します。豚ばら肉の韓国風焼肉です。
ちょっと違うのが、豚ばら肉の焼肉の上にパムチムという韓国のネギサラダをのっけていただくところです。ネギの風味とコチュジャンの旨みが豚ばら肉に良く合いますよ!

<材料(2人前)>

豚ばら肉 300g
ネギ 1/2本
ニラ 1/4把
ごま油 大さじ2
コチュジャン 小さじ1半
ニンニク 1片
塩・胡椒 適量


続きを読む >>
| 主菜(肉) | 13:54 | comments(1) | trackbacks(0)
筍のパスタ
筍のパスタ
旬の筍とパンチェッタを使ってパスタにしてみました。
筍は和洋中華 何にでも合う食材ですが、パスタにも合いますね♪
これは感動のおいしさです。
続きを読む >>
| パスタ・めん類 | 11:44 | comments(7) | trackbacks(1)


「美味しそう!」「作ってみたい!」
というレシピが見つかったら
ぜひ一票を!! ↓↓
にほんブログ村 料理ブログへ
写真つきレシピ一覧
ENTRIES
カテゴリー
今までのレシピ
コメント
トラックバック
ミニ掲示板
参加者プロフィール
リンク
参加者blog
美味しかったもの(byとまと)
料理レシピ全員集合!
(トラックバックピープル)
オススメ料理本
服部お料理学校―基本がわかる、レパートリーが増える 和風・洋風・中国風の基本料理と簡単デザート
服部お料理学校―基本がわかる、レパートリーが増える 和風・洋風・中国風の基本料理と簡単デザート (JUGEMレビュー »)
服部 幸応
お料理一年生にオススメの一冊。
和食、洋食、中華の基本がこれ一冊で学べます。
全ページカラーで、分かりやすく解説してあります。
オススメ料理本
NHK連続テレビ小説ちゅらさんの沖縄家庭料理―沖縄の料理は命薬
NHK連続テレビ小説ちゅらさんの沖縄家庭料理―沖縄の料理は命薬 (JUGEMレビュー »)
NHK「ちゅらさん」制作班
ドラマ「ちゅらさん」を見て、沖縄料理、美味しそうだなぁ〜と思った方も多いのではないでしょうか。そんなちゅらさんで登場した料理のレシピ集です。
沖縄料理の基本書といった感じです。
オススメ料理本
BAGEL&BAGEL オリジナル・レシピ第2集 We Love Bagel !
BAGEL&BAGEL オリジナル・レシピ第2集 We Love Bagel ! (JUGEMレビュー »)
BAGEL&BAGEL
ベーグル好きにはたまらない一冊!
あの有名ベーグルショップ「ベーグル&ベーグル」のオリジナルレシピ集、第二弾が出ました。
ベーグルのレシピはもちろん、ベーグルサンドのレシピが充実しています。
オススメ料理本
食べて治す・防ぐ医学事典―おいしく・健康・大安心
食べて治す・防ぐ医学事典―おいしく・健康・大安心 (JUGEMレビュー »)
日野原 重明, 中村 丁次
食事が健康に深く関わっていることは分かっているけれど、具体的にどんな時にどんなものが効果的なの? そんな風に思っている方に必見の一冊です。
「風邪予防」や「貧血」「胃腸が弱い人」など、それぞれの症状に合わせた食事の説明とレシピが満載です。
オススメ料理本
ダイエットのための外食カロリーBOOK―For Ladies
ダイエットのための外食カロリーBOOK―For Ladies (JUGEMレビュー »)
鈴木 吉彦 塩沢 和子
本気でダイエットに励む方にはとても参考になる一冊です☆
オススメ料理本
決定版 みんなが使える食品成分表―知りたい栄養成分値がすぐわかる
決定版 みんなが使える食品成分表―知りたい栄養成分値がすぐわかる (JUGEMレビュー »)
主婦の友社
食品成分表というと数字ばかりがずらずらと並んでいるイメージがあるかもしれません。
しかし、この成分表はその食品の中で特徴的な部分が太字になっていたり、食品ひとつの重さがしめしてあったり、眺めているだけでも楽しいです!
オススメ料理本
栗原はるみのジャパニーズ・クッキング
栗原はるみのジャパニーズ・クッキング (JUGEMレビュー »)
栗原 はるみ
あの栗原はるみさんのレシピ本の中でも、英国マスコミも絶賛という一冊です。
日本の料理の魅力を外国の方に教える機会がある方にオススメ! 
オススメ料理本
つきぢ田村流・材料をムダにしない和風・節約おかず
つきぢ田村流・材料をムダにしない和風・節約おかず (JUGEMレビュー »)
田村 暉昭
野菜や魚など、いつもなら捨ててしまう部分を上手に生かして一品にしてみよう! そんな工夫を教えてくれる一冊です。ちなみに私の持っているこの本は筆者のサイン付き〜♪(つきぢ田村に食べに行った時にサインをもらった…)
オススメ料理本
『ランチの女王』直伝 洋食レシピ
『ランチの女王』直伝 洋食レシピ (JUGEMレビュー »)
辻調理師専門学校
ドラマ「ランチの女王」を楽しく見ていたのは私だけでしょうか? 本当に美味しいものはどんなに時代が変わってもけして変わらない。そんなメッセージに涙したものです。あの「ランチの女王」のレシピ本です! 基本のソースなどの作り方がとても詳しく出ています。
オススメ料理本
パン「こつ」の科学―パン作りの疑問に答える
パン「こつ」の科学―パン作りの疑問に答える (JUGEMレビュー »)
吉野 精一
パンを作る方、必見!
パン作りを科学的に知ることによって、今まで失敗してしまっていた点が上手くいくようになります。
材料についての詳しい説明なども大変参考になります。
オススメ料理本
料理をおいしくする包丁の使い方―野菜と魚介のうまみを引き出す切り方・さばき方
料理をおいしくする包丁の使い方―野菜と魚介のうまみを引き出す切り方・さばき方 (JUGEMレビュー »)
辻調理師専門学校
料理は包丁の入れ方ひとつで見た目も味も違うものです。
この本で、本格派の包丁さばきを学びましょう♪